桑名の天気 ここを押すと桑名の週間天気を表示します。

桑名はなんであんなにたくさん雪が積もるのか。

桑名に住んでいると冬になると雪かきという作業をしないといけません。
桑名といっても広いので、桑名駅周辺や沿岸部はそんなには積もりません。
しかし山間部に行くと毎年かなりの雪が積もります。
沿岸部と山間部では雪の積もり方が違います。

温暖と言われる三重県で桑名がなんでこんなに雪が積もるのかを調べてみました。

目次

桑名の気候

桑名市は三重県の北部に位置します。

北は、養老山地、西は、鈴鹿山脈、東は三河湾に面しています。
桑名市は長島町と合併したこともあり、沿岸部と山間部があり桑名市内でも気候が変わってきます。

雪も状況も沿岸部では雪が積もることも少ないですが、山間部では年数回雪が積もるときがあります。

津気象台のHPによりますと次のような気候です。

南北に長く広い平野であることから地域差もありますが、 年平均気温は全般に15℃前後、年平均降水量は1,800~2,000mmで一般に温和な気候です。 冬季は、鈴鹿山脈や山麓に降雪をもたらした北西の季節風が、乾燥した「空っ風」となって平野部を吹き渡り伊勢湾へと吹きぬけていく。 この北西の季節風は「鈴鹿おろし」と呼ばれています。

津気象台HPより

なぜ桑名は雪が降るの?

桑名市は、若狭湾周辺から滋賀県内を通って流れ込む雪雲の影響を受けやすいのが雪が降る原因のようです。
すぐ近くの名古屋市などはあまり雪が積もることはないですが、名古屋で積もってなくても桑名の山間部では雪かきをしなければいけないほど積もることがあります。

「鈴鹿おろし」という言葉があり、日本海や琵琶湖を通り水分を含んだ風が鈴鹿山脈を越えるときに雪を降らすようです。
鈴鹿山脈から離れた名古屋などはこの「鈴鹿おろし」の影響が少ないようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次